2013年11月4日月曜日

美味しいおでんとおでんだし茶漬けの作り方 (動画レシピ)

肌寒い季節、家族で食べるあったかいおでんって幸せですよね♪


http://www.youtube.com/watch?v=iB1XxjDjb24

最近はだしもセットになって売っていますが、ぜひだしから作ってみてください。

下ごしらえも丁寧に!

〆のおでんだしのお茶漬けも格別です!



レシピ

(4人分)

■材料
((おでんだし:濃いめにとるのがポイント)) ※水1800mlにだしの素大さじ1でも代用できます
水 2000ml
昆布 15cm角1枚
煮干し 50g
花かつお 50g
((調味料))
酒 100ml
醤油 50ml
みりん 大さじ2
塩 小さじ2
((大根))
米のとぎ汁
大根 400g
((チビ太のおでん))
こんにゃく
がんもどき(揚げボール)
ナルト巻き(ちくわぶ)
竹串
((餅きんちゃく))
油揚げ 2枚
餅 2個
爪楊枝 4本
((その他))
ゆで卵
結び昆布
はんぺん
その他おでんダネ4種類程度
((薬味))
練りからし
柚子胡椒
七味
田楽味噌など...
((おでんだし茶漬け))
ごはん
刻み海苔
白炒りごま
梅干し
おでんつゆ

■作り方
((おでんだし))
1、煮干しは頭と腹ワタを取り除く。
2、煮干しと昆布と水を鍋に入れ1-2時間置く。
3、鍋を火にかけ、煮立つ直前に花かつおを加え、弱火で2-3分煮る。
4、材料を取り出し、キッチンペーパーを敷いた網でこす。
((大根))
1、大根は2cmの輪切りにし、面取りをして、十字に切り込みを入れる。米のとぎ汁で15分ゆで、ぬるま湯で洗い、キッチンペーパーで水気をふきとる。
((チビ太のおでん))
1、こんにゃくは三角に切り、必要ならば下ゆでをする。※私は下ゆで不要の味が染み込むこんにゃくを使いました。
2、がんもどき(もしくは揚げボール)は必要ならば油抜きをする。
3、ナルト巻き(もしくはちくわぶ)は適当な長さに切る。
4、竹串にナルト巻き→がんもどき→こんにゃくの順に刺す。
((餅きんちゃく))
1、油揚げは半分に切り油抜きをする。
2、半分に切った餅を入れ、楊枝でとめる。
((その他おでんダネ))
1、油で揚げてあるおでんダネはザルにのせ、熱湯をかけ回して油抜きをする。
((おでん))
1、おでんだしと調味料を鍋に入れる。
2、大根を入れて煮立て、弱火にして15分煮る。
3、餅きんちゃく以外のおでんダネを全て入れ、蓋をして弱火で1時間煮る。
4、餅きんちゃくを加え更に10分煮る。※そのまま2~3時間、もしくは冷蔵庫に一晩入れておくと味が染み込んで美味しくなります。
5、食べる直前に温め、お皿や土鍋に盛りつける。お好みで薬味を付けていただきます。
((おでんだし茶漬け))
1、ごはんに刻み海苔、白ごま、梅干しをのせ、おでんだしをかける。

■コメント
土鍋に長時間おでんを入れっぱなしにすると土鍋に臭いが付き、雑菌が繁殖する原因にもなります。

♥ぜひチャンネルに登録してください♥
http://www.youtube.com/ochikeron

♥Facebook ファンページ "Like" を押してね♥
http://www.facebook.com/Ochikeron/

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 料理ブログ 残り物アレンジへ

人気の投稿